年間レッスン回数

【2023年度予定】

平日個人レッスン40回
日曜個人レッスン…平日と同額でのレッスン(年間36〜37回程度)

発表会1回

お楽しみ会1回

グループレッスン数回

コンクール追加レッスン

を予定しています。

2023年度より、発表会後のレッスンをお休みにさせていただきます。


【2022年度】

平日個人レッスン40回+無料2回=42回
日曜個人レッスン…平日と同額でのレッスン

発表会1回

お楽しみ会1回

グループレッスン1回

コンクールグループレッスン2回




個人レッスンで欠席した場合、可能な場合は振替対応しています。

コロナ禍のため、理由によりますが、振替ができなかった場合、お月謝での調整をさせていただくこともあります。

日曜日レッスン

学校行事、おうちの用事などで日曜日はレッスン回数が少ない月もあります。

そのため、1回のレッスンを35分としていましたが、
日曜日レッスンの生徒さんは
送迎の都合上、他の曜日の振り替えが難しいこともあり、2022年度より30分ワンレッスン制としました。
お月謝は平日と同じ(一回あたりに計算)、レッスン5回分単位のレッスン料とさせていただいてます。

お月謝は平日と同じ(一回あたりに計算)、レッスン5回分単位のレッスン料とさせていただいてます。

追加レッスン

【2023年度】
コンクール等参加による追加レッスンは、有料にさせていただきたいと考えています。

昨年よりも早い段階で、曲を仕上げられるよう段取りします。

また教室専用コンクールYoutubeの共有により、グループレッスン以外でも演奏について学べる機会を作りたいと思っています。


【2022年度】
コンクール前の追加レッスンを2回実施しました。(無料)

コンクール参加者で集まり、お互いのレッスンを見学後、演奏披露しました。

直前のレッスンでずいぶん演奏が仕上がりました。

コンクールまでになんとか仕上げたい気持ちで、みなさん頑張りました。